目次
岩木山神社
青森県弘前市にある「岩木山神社(いわきやまじんじゃ)」。
地元で愛される縁結びの神社です。
ご祭神は「顕國魂神(うつしくにたまのかみ)」で、出雲大社のご祭神「大国主大神」の別名です。つまり、出雲に行かなくてもここで縁を結んでもらえるんです。
こちらの神社には、珍しい姿の狛犬がいることでも知られています。逆立ちした狛犬を待ち受け画面にすると恋愛運がアップするそうです。必ず写真を取りましょう📷✨
また、頭を上にしている狛犬は金運アップのご利益があるそう。
地元で愛される縁結びの神社です。
ご祭神は「顕國魂神(うつしくにたまのかみ)」で、出雲大社のご祭神「大国主大神」の別名です。つまり、出雲に行かなくてもここで縁を結んでもらえるんです。
こちらの神社には、珍しい姿の狛犬がいることでも知られています。逆立ちした狛犬を待ち受け画面にすると恋愛運がアップするそうです。必ず写真を取りましょう📷✨
また、頭を上にしている狛犬は金運アップのご利益があるそう。
via cdn.clipkit.co
岩木山神社の場所
住所:青森県弘前市百沢字寺沢27
アクセス:弘前駅からバスで40分
アクセス:弘前駅からバスで40分
廣田神社
青森県青森市にある「廣田神社(ひろたじんじゃ)」。
御祭神の大国主命や、夫婦で祀られている進藤庄兵衛正次翁夫妻の御神徳の1つでもある「縁結び」の御加護があり、昔より縁を結ぶ神社ともいわれています。
こちらの神社には、お賽銭箱の横に“あらゆる縁を繋ぐ”「縁結び紐」というものがあります。
異性用(恋成就)の赤紐と同性用(友達成就)の白紐が置いてあり、参拝した後、願いを込めながら幸せになる御神木「実方桜」に結ぶと”縁が結ばれる”といわれています。
縁結びの願いを掛けると共に幸せになる「ちりめん桜守」も人気があるので、忘れずにゲットしてください。
御祭神の大国主命や、夫婦で祀られている進藤庄兵衛正次翁夫妻の御神徳の1つでもある「縁結び」の御加護があり、昔より縁を結ぶ神社ともいわれています。
こちらの神社には、お賽銭箱の横に“あらゆる縁を繋ぐ”「縁結び紐」というものがあります。
異性用(恋成就)の赤紐と同性用(友達成就)の白紐が置いてあり、参拝した後、願いを込めながら幸せになる御神木「実方桜」に結ぶと”縁が結ばれる”といわれています。
縁結びの願いを掛けると共に幸せになる「ちりめん桜守」も人気があるので、忘れずにゲットしてください。
廣田神社の場所
住所:青森県青森市長島2丁目13-5
電話番号:017-776-7848
駐車場:あり
アクセス:青森県庁より徒歩3分 / JR青森駅より徒歩15分
電話番号:017-776-7848
駐車場:あり
アクセス:青森県庁より徒歩3分 / JR青森駅より徒歩15分
三戸大神宮
青森県三戸郡三戸町にある「三戸大神宮(みこだいじんぐう)」。伊勢神宮の分社で、東北のお伊勢さまと親しまれています。
こちらの神社には、猫の姿をした天照大神のお使い招き巫女みこにゃんとキャサリンが鎮座しており、参拝した方に良縁と幸せを招いてくれます。みこにゃんとキャサリンがデザインされた御朱印や御朱印帳、お守りもありますよ。こちらに来たらぜひゲットしたいですね。
こちらの神社には、猫の姿をした天照大神のお使い招き巫女みこにゃんとキャサリンが鎮座しており、参拝した方に良縁と幸せを招いてくれます。みこにゃんとキャサリンがデザインされた御朱印や御朱印帳、お守りもありますよ。こちらに来たらぜひゲットしたいですね。
三戸大神宮の場所
住所:青森県三戸郡三戸町大字在府小路町43
電話番号:0179-20-1157
駐車場:あり
アクセス:東北新幹線八戸駅から車で約35分。青い森鉄道三戸駅からバスで約10分、三戸郵便局前で下車し徒歩約5分。
電話番号:0179-20-1157
駐車場:あり
アクセス:東北新幹線八戸駅から車で約35分。青い森鉄道三戸駅からバスで約10分、三戸郵便局前で下車し徒歩約5分。
櫛引八幡宮
青森県八戸市にある「櫛引八幡宮(くしひきはちまんぐう)」。
御祭神は、誉田別尊(ほんだわけのみこと=八幡大神 はちまんおおかみ)で武運の神様になります。
本殿は江戸時代のもので、国の重要文化財に指定されています。その他、旧拝殿や正門、本殿併せて5棟の社殿が重要文化財に指定されていて、見どころがある神社です。
櫛引八幡宮のご利益は勝負運ですが、発展の運気も備えており、商売繁盛、健康、子授け、縁結びにもご利益があるといわれています。
境内には夫婦杉という二本つながった杉があり、縁結びや夫婦円満のご利益あるそうですよ。
御祭神は、誉田別尊(ほんだわけのみこと=八幡大神 はちまんおおかみ)で武運の神様になります。
本殿は江戸時代のもので、国の重要文化財に指定されています。その他、旧拝殿や正門、本殿併せて5棟の社殿が重要文化財に指定されていて、見どころがある神社です。
櫛引八幡宮のご利益は勝負運ですが、発展の運気も備えており、商売繁盛、健康、子授け、縁結びにもご利益があるといわれています。
境内には夫婦杉という二本つながった杉があり、縁結びや夫婦円満のご利益あるそうですよ。
櫛引八幡宮の場所
住所:青森県八戸市八幡字八幡丁3
電話番号:0178-27-3053
駐車場:あり
アクセス:八戸駅より車で10分
電話番号:0178-27-3053
駐車場:あり
アクセス:八戸駅より車で10分